記事内に広告が含まれます。

A8.net登録方法。登録前に知りたいこと。完全に無料?簡単に退会できる?振込手数料が安い銀行は?はじめてのASPにA8.netを選んだ理由。

はじめてのASP A8.net登録方法 登録前に知りたいこと ASP

「アフィリエイトに興味を持ち始めたけど、まだ挑戦するかどうかは決めてない。」

そんな時期に私はとりあえずA8.net ( エーハチネット )に登録してみました。

A8.netはASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)です。
アフィリエイトを始めるにはASPに登録する必要があります。

この記事では私がはじめてのASPにA8.netを選んだ理由や登録方法、登録前に知っておきたいことなどについて書いています。

A8.netの申し込みページはこちら

複数のASPがある中、A8.netを選んだ理由

ASPは他にもありますが、最初のASPにA8.netを選んだ理由を書きます。

アフィリエイトのことを本やネットで調べ始めた頃、必ずA8.netという名前が出てくることに気がつきました。

それをきっかけにA8.netについて調べ始め、登録する決め手となったのは以下の2つです。

  • ルールがしっかりしていて真面目
  • ファンブログが使える

このあと詳しく説明します。

ルールがしっかりしていて真面目な印象のA8.net

実は最初は、A8.netというアルファベットと数字だけの名前にちょっと怖いイメージを持っていました。

でもA8.netの公式サイトを見てイメージが一変(いっぺん)しました。

「あ、明るい!」

A8.net公式サイトのTOPページ
A8.net公式サイト TOPページ

そして、アフィリエイトのルールを読んでみると、驚くほど真面目でちゃんとしている印象でした。

例えば

▼他人の権利の侵害、誇大広告はNG! など

アフィリエイトの不正行為と法律違反 | A8.net
アフィリエイトのA8.net:メディア会員向けサポートページ

▼他人のサイトをコピーしたり、無断で画像を使用するのはNG! など

メディア運営のNG事例集 | A8.net
メディアを運営する上での最低限のルールやマナーについて学習しましょう。このページでは代表的なNG事例を紹介しますので参考にしてください。

▼他人にクリックを依頼するのはNG! など

A8.netでの禁止事項 | A8.net
アフィリエイトのA8.net:メディア会員向けサポートページ

▼不正行為を行った会員が強制退会させられた事例 など

不正対応事例 | A8.net
アフィリエイトのA8.net:メディア会員向けサポートページ

たとえルールを知らなくても、常識的にNGとわかる内容が多いですが、中には知らないと意外とやってしまいそうなこと(例えばクリック誘導など)も書かれていますので、ちゃんと読んで違反をしないように気をつけたいですね。

今までアフィリエイトというものに怪しいイメージを持っていました。
ですがこのルールを見て、こんなに真面目にやっているなら安心して登録できると思いA8.netを選びました。

サイトを持っていなくてもファンブログがあるから登録できる

アフィリエイトを始めるには、広告の掲載場所になるWEBサイト(ブログ)が必要になります。(A8.netではYouTubeとInstagramもOK)

なのでASPによっては、WEBサイトを持っていないと会員登録ができません。

でもA8.netの場合は、WEBサイトを持っていない人はファンブログ というブログアカウントが作成されるので、登録することができます。

私もA8.net登録時は自分のサイトを持っていませんでした。
サイトがなくても登録できるうえにファンブログですぐにいろいろ試せることが、はじめてのASPにA8.netを選んだ理由のひとつです。

A8.netの申し込みページはこちら

私が登録前に気になっていたこと

自分が登録前に気になっていたことをまとめました。

誰でも登録可能なのか

紹介が必要なASPもありますが、A8.netは誰でも登録可能です。

メディア会員になるための審査はありますか? | 【A8.net】サイト・SNSを収益化するならアフィリエイトのA8.net
A8.netは、PC・スマートフォン対応アフィリエイトサービスで広告主数約25,000社・アフィリエイトサイト数330万サイトに支持され、初心者でも簡単に副収入を得ることが可能な日本最大級の成果報酬型インターネット広告です。

完全に無料かどうか

A8.netは一切費用はかかりません。振り込み手数料や退会手数料は報酬額から引かれます。

A8.netの利用に費用はかかりませんか?また将来的に利用料などの費用が発生することはありますか。 | 【A8.net】サイト・SNSを収益化するならアフィリエイトのA8.net
A8.netは、PC・スマートフォン対応アフィリエイトサービスで広告主数約25,000社・アフィリエイトサイト数330万サイトに支持され、初心者でも簡単に副収入を得ることが可能な日本最大級の成果報酬型インターネット広告です。
A8.netヘルプ | 登録にお金はかからないの?登録料や維持費は?
よくある質問から全サービスの使い方まで細かく説明します。使っているうちに、わからなくなってしまったという方はこちらをご覧ください。

簡単に退会できるのかどうか

こちらに丁寧に退会方法が書かれています。
これを見ると管理画面から簡単に退会できることがわかります。
退会方法をオープンにしているので誠実な印象を受けました。

退会時は事務手数料が1,000円かかるそうですが、報酬額から引かれるのでマイナスになる場合は請求されません。

A8サポートガイド|A8.netの退会に関する手引き
アフィリエイトのA8.net:メディア会員向けサポートページ

家族にばれないか?郵便物などが来ることは?

「別にやましいことは何もないけど、郵便物などが届いて家族にばれたら説明が面倒くさい」という方もいるのではないでしょうか。

私の場合はA8.netから何かが送られてきたことはありません。

A8.netの申し込みページはこちら

【知らないと損】登録手続きの予備知識

実際に登録手続きをしてみて、事前に知っていた方がいいと思ったことをまとめました。

報酬受け取り口座はゆうちょ銀行がおすすめ

会員登録では、報酬の受け取りに使う口座情報を入力する必要があります。

そこで気にした方がいいのは振り込み手数料のことです。

報酬が発生して振り込まれる時が来たら、手数料はこちら(メディア会員)が負担することになっているので、手数料の安いゆうちょ銀行がおすすめです。

銀行によっては手数料が最大660円かかる場合がありますが、ゆうちょ銀行の場合は66円で済みます。(2023年12月時点)

その差10倍!

なので報酬受け取り口座はゆうちょ銀行がおすすめです。

▼詳しくはこちら

A8.netヘルプ | 受取口座への振り込み手数料はメディア会員が負担するのですか?
よくある質問から全サービスの使い方まで細かく説明します。使っているうちに、わからなくなってしまったという方はこちらをご覧ください。
A8.netでの報酬の振込と手数料について | A8キャンパス
【A8.net】サイト・SNSを収益化するならアフィリエイトのA8.net

SMS認証や本人確認書類の必要は?

会員登録で電話番号は入力しますが、SMS認証はありませんでした。

運転免許証や住民票などの本人確認書類も必要ありませんでした。

ファンブログの登録内容を事前に考えておく

A8.netの登録手続きでは、広告を掲載するサイトの情報を入力します。

自分のサイトをまだ持っていない人は、ファンブログを新規作成するための情報を入力します。

私もA8.netに会員登録したときはまだサイトを持っていなかったので、ファンブログを利用させてもらいました。

登録手続きでいきなりブログのURLやタイトルを入力するとは思っていなかったので、少し焦りました。

A8.netファンブログ登録
登録手続きの一部 ファンブログ登録画面

ファンブログ登録 入力内容

  • ニックネーム
  • ブログURL
  • ブログタイトル
  • ブログカテゴリ
  • ブログ紹介文
  • A8登録サイトカテゴリ

ブログURLだけは後から変更できないので、事前に考えておくことをおすすめします。

他の部分は後から変更できるので、ここでは思いついた簡単な言葉でいいと思います。

ここで長考してしまうと登録作業が最初からやり直しになってしまう可能性があるので、登録完了することを優先させましょう。

A8.net メディア会員 登録方法

会員登録の方法を紹介します。
A8.netに会員登録すると、メディア会員と呼ばれます。

A8.netの申し込みページはこちら

《1》まずはメールアドレスの登録

A8.netのページにある「今すぐ会員登録」や「アフィリエイトを始める」と書かれたボタンをクリックすると、メールアドレスを入力するページになります。

A8.netメールアドレス登録

入力したメールアドレスにメールが送られてきます。
そのメールに書かれたURLをクリックして登録手続きを進めます。

《2》基本情報入力

A8.net基本情報入力

基本情報を入力します。
広告掲載場所となるサイトを持っている人は、右側の「サイトをお持ちの方」をクリック。
持っていない人は、左側の「サイトをお持ちで無い方」をクリック。

《3》メディア情報入力

A8.netメディア情報入力

広告を掲載するサイトの情報を入力します。
サイトを持っていない人は、ファンブログを新規作成するための情報を入力します。

《4》口座情報入力

A8.net口座情報入力

報酬を受け取るための、口座情報を入力します。
先ほど書いたように、手数料が安いゆうちょ銀行がおすすめです。
次は確認画面が表示されます。

《5》登録完了

A8.net登録完了「入会ありがとうございます!」

確認画面で登録ボタンを押したら、登録完了です。
エーハチくんはちこちゃんが「入会ありがとう」と言っています。

登録が完了したので、A8.netにログインできるか試してみましょう。

A8.netの申し込みページはこちら

(まとめ)登録手続きで入力すること

  • メールアドレス
  • ログインID設定(半角英数6〜20文字)
  • パスワード設定(半角英数記号6〜24文字)
  • 区分(個人or法人を選択)
  • 氏名
  • 郵便番号・住所
  • 電話番号
  • 生年月日
  • 性別
  • サイト情報
  • 口座情報

参考ページ(A8.net公式サイト)

▼A8.net公式サイト「会員登録方法」

A8.net会員登録方法 | 【A8.net】サイト・SNSを収益化するならアフィリエイトのA8.net
A8.netは、PC・スマートフォン対応アフィリエイトサービスで広告主数約25,000社・アフィリエイトサイト数330万サイトに支持され、初心者でも簡単に副収入を得ることが可能な日本最大級の成果報酬型インターネット広告です。

ファンブログに広告コード(リンクコード)を貼ってみる

A8.netにログインすると、上部に「ファンブログ」というリンクが現れます。
クリックすると、ファンブログの管理画面に移動します。
私はまず簡単な記事を書いて投稿してみました。

A8.net管理画面のファンブログのリンク
A8.netの管理画面

そしてA8.netのプログラムを選んで、提携申請して、広告コードを取得して、先ほど投稿した記事に貼り付けるという一連の流れを体験してみました。

なんとなくしか理解していなかったので、実際にやってみてよくわかりました。

ファンブログ卒業 WordPress1年生に

そのままファンブログを使い続けてもいいのですが、私はWordPressに挑戦することにしました。

わからないことだらけで時間がかかりましたが、レンタルサーバーを契約してWordPressに記事を書いてやっと誕生したのがこのサイトです。

そして、A8.netの管理画面でWordPressのサイトを主サイトに変更しました。

▼副サイトと主サイトの入れ替え

A8.netヘルプ | 副サイトと主サイトを入れ替えたいのですが?
よくある質問から全サービスの使い方まで細かく説明します。使っているうちに、わからなくなってしまったという方はこちらをご覧ください。

ファンブログは副サイトにしてもいいのですが、私の場合はほとんど記事もないので登録を削除しました。

▼副サイト登録の削除

A8.netヘルプ | 副サイト登録を削除したい。
よくある質問から全サービスの使い方まで細かく説明します。使っているうちに、わからなくなってしまったという方はこちらをご覧ください。

私はファンブログのアカウントは残していますが、ファンブログを退会してもA8.netは退会にならないと公式サイトに書かれていましたので安心してください。

▼ファンブログの退会方法 (A8.netは退会されません)

A8.netヘルプ | ファンブログを退会するには?
よくある質問から全サービスの使い方まで細かく説明します。使っているうちに、わからなくなってしまったという方はこちらをご覧ください。

新しいことへの挑戦を楽しむ 少しでも興味があるなら登録を

レンタルサーバーはコストがかかるので申し込みまで時間をかけて選びましたが、A8.netは一切費用がかからないので、私は軽い気持ちで登録してみました。

登録しないと見られない情報が多いので、少しでもアフィリエイトに興味がある人はとりあえず登録してみることをおすすめします。
向いてないと思えばすぐに退会できるので、デメリットは特にないと思います。

正直に言いますと、私のサイトでは収益なんてほとんど期待できないと思っています。
でも、新しいことを始めて今まで知らなかったことを知ることができて、とても楽しんでいます。

「最近新しいことしてないなー」って人は、ほんの少し勇気を出して挑戦してみてはいかがでしょうか。世界が広がるかもしれません。

A8.netの申し込みページはこちら

▼A8.netに登録完了したらセルフバックをやってみましょう。

▼WordPressに挑戦するならレンタルサーバーが必要なので、よろしければこちらの記事をどうぞ。